モンスター・コールズ

作品概要

  • 原作

    パトリック・ネス
  • 原案

    シヴォーン・ダウド
  • 脚色

    サリー・クックソン、アダム・ペック、オリジナル・カンパニー
  • 演出

    サリー・クックソン
  • 翻訳

    常田景子
  • 出演

    佐藤勝利 山内圭哉 瀬奈じゅん 葛山信吾 銀粉蝶
    /半澤友美 高橋良輔 大津夕陽 森川大輝 倉知あゆか 池田実桜
  • 公式SNS

  • 原作は英国で最も権威ある児童文学賞を受賞!
    世界が絶賛し、映画化もされたダークファンタジーの傑作
    待望の日本初演に佐藤勝利が挑む!

    原作は、『混沌(カオス)の叫び』三部作で知られるアメリカの作家パトリック・ネスが、シヴォーン・ダウドの遺したメモに自由な発想で肉付けして書いた挿絵(絵:ジム・ケイ)付きの小説で、英国で最も権威ある児童文学賞と言われるカーネギー賞(現:カーネギー作家賞)とその絵に対しての賞であるケイト・グリーナウェイ賞(現:カーネギー画家賞)を同時受賞し、ベストセラーとなりました。2016年には映画化され(邦題「怪物はささやく」)世界的に高い評価を受け、その後18年に英国のオールド・ヴィック・シアターで舞台版が初演。19年のローレンス・オリヴィエ賞で「Best Entertainment and Family」(現:Best Family Show)を受賞し、22年にはイギリス・ロンドン、ブリストル、アメリカ・ワシントンと各地で上演され、絶賛を博しました。
    オリヴィエ賞を受賞した翌年の20年に日本での初演を予定しておりましたが、猛威を振るっていた新型コロナウイルスの影響により上演は断念することに。4年の時を経、満を持して、英国チームと日本人キャストというワールドワイドな取組みにより、日本初上演を迎えます!
     

    日本初演出のサリー・クックソンはじめ、英国クリエイティブチームがダークで美しい世界を創り出す!

    演出を務めるのは、18年の初演時の演出家であり、今作が日本での初演出となるイギリスの演出家、サリー・クックソン。俳優として10年活動したのち演出家となり、いくつもの劇場で数多くの作品を手掛け、映画監督としても活動。さらにブリストル・オールド・ヴィックのアソシエイト・アーティストとして、同劇場で『ジェーン・エア』や『眠れる森の美女』など数々の作品を演出し好評を得る、新進気鋭の演出家です。本作の演出では、視覚的な美しさとダイナミックなムービング、吊りロープで縁取られたむき出しの白いステージを使用し話題を集めました。確かな実力の英国クリエイティブチームが、ダークで美しい原作の世界観を魅力的にお届けします。
     

    主演を務めるのは佐藤勝利!
    さらに山内圭哉、瀬奈じゅん、葛山信吾、銀粉蝶など豪華&実力派キャストが集結!

    主演を務めるのは、アーティストとしてはもちろん、俳優としてもドラマ・映画・舞台で活躍している佐藤勝利。圧倒的な存在感を放ちながらもどこか儚い空気を纏う佐藤が、孤独と絶望に苛まれる13歳の少年・コナーをどのように演じるのか、期待が高まります。
    コナーの家に現れる謎めいたモンスター役には、コメディ作品からシリアスな役どころまで幅広い役柄を巧みな表現で演じ分け、数々の演出家からの信頼も厚い山内圭哉。末期癌を患っている母親役には、元宝塚月組トップスターで退団後はミュージカルからストレートプレイ、翻訳劇とジャンルを超えて常に高く評価される瀬奈じゅん。コナーと離れて暮らす父親役には、硬派な役柄が印象的で映像作品でも活躍し、優しく響く声を活かしてミュージカルなどにも出演する実力派ベテラン俳優の葛山信吾。母親の入院中にコナーの面倒を見ることになる祖母役には、“最後のアングラ女優”とも言われ、変幻自在な演技力でドラマや映画など多彩に活躍し、確固たる地位を確立している銀粉蝶と、日本初演に向けて手練れの俳優陣が勢揃いいたします!
    多岐にわたり活躍する実力派キャストたちによる、少年と怪物の交流と彼らを取り巻く隠された真実を描き出すダークファンタジーにぜひご注目ください!
     画像
     
     
    【あらすじ】 
    コナー・オマリー、13歳。窓からイチイの木が見える家で、母親との二人暮らし。
    だが、母親は闘病中で、そのために、コナーとは気の合わないおばあちゃんが、世話に来てくれている。
    父親は、アメリカに新しい家族を作って出ていった。学校では、母親の病気がもとで、いじめられている。
    唯一コナーを気遣う幼なじみのリリーとも不仲になり、孤立している。
    それは、夜中過ぎにやって来た。モンスターがコナーの前に現れ語る。
    「これから三つの物語を聞かせる、
    私がその三つの物語を語り終えた時、お前が四つ目の物語を私に聞かせるのだ。
    そして、それはコナーが隠している真実でなければならない。
    お前は真実を語る、そのために、お前は私を呼び出したのだ。」と。
    投薬を変えても病状が良くならない母親。ついには、入院することになり、コナーはおばあちゃんの家に預けられる。
    時計が12時7分になる。闇の中で待つモンスターが最初の物語を語る。
    エスカレートするいじめ、学校の先生からも腫れ物に触るように扱われている。
    急きょ、アメリカから帰国する父親。日に日に悪化する母の病状。
    時計が12時7分を指すとき、第二、第三の物語が語られる。
    そして、コナーは、四つ目の真実の物語を語ることが出来るのだろうか?
    12時7分には、どんな意味があるのだろうか?
    画像
  • 【スタッフ プロフィール&コメント】

    [原作] パトリック・ネス

    <コメント>
    舞台『モンスター・コールズ』は、小説『A Monster Calls(邦題:怪物はささやく)』同様に多くの共同作業を伴う企画でした。当初は、優れた作家だった故シヴォーン・ダウドの原案から着想を得て小説を書き、それにジム・ケイの素晴らしい挿絵を入れたので、私たち3人の作品だと思っていたのですが、その後、演出家のサリー・クックソンと脚本家のアダム・ペックから、小説を翻案して、キャストとスタッフが稽古でアイディアを積み重ねながら舞台作品を作りたいという話があったときは、またとない素晴らしい企画だと思いました。私自身も頻繁に稽古場に足を運び、キャスト、デザイナーやミュージシャンが協力し合ってユニークな舞台作品を作り上げていく過程をワクワクしながら見守りました。こうして、ごくシンプルな小道具と何もない白い舞台空間から、細やかな演出によって、魅力に溢れ、感情に深く訴えかける演劇作品が生まれたのは、私にとって最高に幸せなことであり、ものすごく誇りに思っています。この作品を日本のお客様にお届けするのを楽しみにしています。
     
     

    [演出] サリー・クックソン

    LAMDA(London Academy of Music & Dramatic Art)で学び、俳優として10年間活動した後にフリーランス演出家として活動。
    オールド・ヴィック・シアター、ブリストル・オールド・ヴィック、ナショナル・シアター、デューク・オブ・ヨーク・シアター、ローズ・シアターなどの劇場でのプロダクションを手がけている。近年の主な演出作に、オールド・ヴィック・シアターでの『怪物はささやく』、ブリッジ・シアターでの『ライオンと魔女』、ナショナル・シアターでの『ピーター・パン』がある。ブリストル・オールド・ヴィックのアソシエイト・アーティストであり、同劇場で『ジェーン・エア』『眠れる森の美女』『ピーター・パン』『宝島』『The Boy Who Cried Wolf』『Papa Please Get the Moon for Me』『Clown』『Strange Case』『ペリクリーズ』『Pains of Youth』『ヴィジット』を手がける。トラベリング・ライト・シアターとは、サイカット・アハムド作の『Strictly Balti』、ハンス・クリスチャン・アンデルセン原作の『The Ugly Duckling Devised』、『Boing!』『How Cold My Toes』『Shadowplay』、ジョン・バーニンガム原作の『Cloudland Devised』、フランシス・モンティ作『レニー』、サイモン・バートラル原作の『Bob the Man on the Moon Devised』を含め、多くの作品を共作する。

    <コメント>
    最初に読んでから何年経っても心に残る物語があります。本作『モンスター・コールズ』の原作『怪物はささやく(原題:A Monster Calls)』もその一つで、まるで強力な薬のように、愛、喪失、癒しといった普遍的なテーマが心の底に深く染み入って残ります。その舞台化を手がけられたのは光栄でしたが、今度は日本のキャストとスタッフと共にこの作品に再び命を吹き込むチャンスも舞い込んできたのでわくわくしています。これほど運に恵まれるとは思ってもいませんでした。充実した文化交流や、異なる視点で物語を模索するのをとても楽しみにしています。私は作品を創作する際に共同作業を大切にしているので、今回は言葉の壁はあるものの、俳優たちと密接にコミュニケーションをとっていくつもりです。俳優の身体と心の中に物語が息づくことが求められ、それを実現するためには一緒に深く掘り下げていく必要があります。パトリック・ネスは、(シヴォーン・ダウドが癌で亡くなる前に書いた原案をもとに)この物語を書いた経験を「バトンを渡された」と言い表しています。次は私がパトリックから渡されたバトンを手にしてPARCO劇場に向かって走り、この作品の日本版に一緒に取り組むカンパニーの皆さまに手渡すことになるので、今から楽しみにしています。
  • 【キャスト プロフィール&コメント】

    佐藤勝利(さとう・しょうり)

    2013年『49』(NTV)でドラマ初主演、17年には『ハルチカ』で映画初主演を果たす。21年に『ブライトン・ビーチ回顧録』で舞台単独初主演を務めると、以降毎年舞台に出演するなど映画、ドラマのみならず多方面で活躍している。現在、ラジオ『VICTORY ROADS』(bayfm)にレギュラー出演中。近年の主な出演作は、【舞台】『Endless SHOCK』(23)、『ハロルドとモード』『Endless SHOCK -Eternal-』(22)、【映画】『ブラック校則』(19)、『ハルチカ』(17)、【ドラマ】『赤いナースコール』(22・TX)、『青野くんに触りたいから死にたい』(22・WOWOWプライム)、『でっけぇ風呂場で待ってます』(21・NTV)など。

     

    <コメント>
    情報解禁の今日(解禁日:2023年10月30日)、実は僕の誕生日なので、記念日に発表できるなんて嬉しいです(笑)。
    海外の方々との作品創りは初めてで、演出の仕方もきっと違うと思いますし、刺激的な日々になると思いますので、楽しみです。今までに経験したことのない、思いもよらないリクエストやアドバイスをいただけると思うと、ワクワクします。サリーさんが演出されたイギリスのオリジナル版の舞台映像を拝見した時に感じた海外作品っぽさ、それと同時に感じた再現することの難しさ。今までにないことに、挑戦できることを楽しみにしています。
    実はこの作品は、2020年に上演される予定で、お話も伺っていました。原作や台本も読んでいて、このような作品に出られるなんて光栄だと思っていたところ、残念ながら、コロナ禍となり発表されることもなく延期となってしまっていました。この4年の間に自分の経験値も期待値も上がっていて……、それと比例するようにプレッシャーも大きくなってはいます。ただ、そのプレッシャーをいい作品にするエネルギーに変えてがんばりたいです!
    今日で、また1つ歳も重ね、コナーという役の13歳とはまた離れてしまったのですが、僕はデビュー当時からあまり顔が変わっていないと言われることがあるので(笑)、見た目的には心配ないのかなと思っています。今までで演じた中でも一番若い役ですが、『ブライトン・ビーチ回顧録』で14歳の役をやっているので、その経験を活かしながら創り上げたいと思います。
    家族愛を描いた作品で、コナーは特に心の動きが大きい役です。セットの仕掛けなどワクワクするところも多く、ダークファンタジーの良さが詰まった作品になると思いますので、楽しみにしていてください!
     
     

    山内圭哉(やまうち・たかや) 

    1992年に劇団「リリパット・アーミー」に参加。2001年に演劇集団「Piper」に加入し活動する一方で、自身のプロデュースユニット「Wat Mayhem」を立ち上げる。以降、舞台、映画、ドラマと多ジャンルに渡り活躍を続ける。近年の主な出演作は、【舞台】ケムリ研究室no.3『眠くなっちゃった』『パラサイト』(23)、『歌妖曲~中川大志之丞変化~』『世界は笑う』『夜来香ラプソディ』(22)、『王将-三部作―』『セールスマンの死』『イモンドの勝負』(21)、【映画】『1秒先の彼』(23)、『アキラとあきら』(22)、『引っ越し大名!』『空母いぶき』(19)、【ドラマ】『やさしい猫』(23・NHK)、『闇金サイハラさん』(22・MBS/TBS)、『妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-』(22・EX)、大河ドラマ『青天を衝け』(21・NHK)、『川のほとりで』(21・WOWOW)、『サギデカ』(19・NHK)、『獣になれない私たち』(18・NTV)、『民王』(18・EX)など。

     

     

    瀬奈じゅん(せな・じゅん)

    1992年に宝塚歌劇団に入団。2005年に月組トップスターに就任。2009年に退団。2010年『エリザベート』で女優として活動開始。その後、ミュージカルを中心に数々の舞台で活躍し、存在感を放つ。近年の主な出演作は、【舞台】『ビートルジュース』『SUNNY』(23)、『ヘアスプレー』『カーテンズ』『黄昏』(22)、『検察側の証人』『ブロードウェイと銃弾』(21)、『現代能楽集X「幸福論~能「道成寺」「隅田川」より』(20)、『ラ・マンチャの男』『細雪』(19)、『サムシング・ロッテン!』『シティ・オブ・エンジェルズ』『FUN HOME』(18)、【映画】『今日から俺は‼劇場版』(20)、【ドラマ】『今日から俺は‼』(18・NTV)など。

     

     

    葛山信吾(かつらやま・しんご)

    1990年に第3回「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリを受賞。翌91年にドラマ『ヴァンサンカン・結婚』で俳優デビューを果たし、2000年に出演した『仮面ライダークウガ』で話題を集めた。以降、舞台や映像作品で活躍している。近年の主な出演作は、【舞台】『NOISES OFF』『華麗なるサギ師たち』(23)、『アニー』(22)、『サザエさん』(22・19)、『新・陽だまりの樹』(20)、【映画】『信虎』(22)、『恋谷橋~La Vallee del’ amour~』(11)、『相棒 劇場版Ⅱ』『半次郎』(10)、【ドラマ】『西村京太郎トラベルミステリー』シリーズ(18-22・EX)、『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』(22・21・NHK)、『遺留捜査』(21・EX)など。

     

     

    銀粉蝶(ぎんぷんちょう)

    1980年代初頭、劇作家・演出家の生田萬と共に劇団『ブリキの自発団』を創立。幅広い演技力で数多くの舞台、TVドラマ、映画に出演。2010年には舞台『かたりの椅子』『ガラスの葉』で第18回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞。近年の主な出演作は、【舞台】『ねじまき鳥クロニクル』『蜘蛛巣城』(23)、『女の一生』『世界は笑う』(22)、『Home, I’m Darling~愛しのマイホーム~』(21)、『忘れてもらえないの歌』『美しく青く』(19)、『贋作 桜の森の満開の下』(18)、【映画】『あのこは貴族』(21)、『ねことじいちゃん』(19)、【ドラマ】連続テレビ小説『わろてんか』(17・NHK)、『京都人の密かな愉しみ シリーズ』(15・NHK)など。

     

    画像

  • 会場限定 公演オリジナルグッズ「クロック・ポーチ」販売決定!

    画像東京公演・大阪公演の各会場にて販売いたします。(オンラインショップでのお取り扱いはございません)
    価格:2,200円(税込)
    東京公演:2/10(土)~3/3(日) PARCO劇場
    大阪公演:3/8(金)~3/17(日) COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール


    PARCO STAGE 公式X(旧Twitter)@parcostageにて詳細を公開中です。ぜひご覧ください!
  • Parco in association with Jonathan Church Theatre Productions and Global Creatures present
    the Old Vic production of

    A MONSTER CALLS
    Adapted from the novel by Patrick Ness
    Inspired by an idea from Siobhan Dowd
    Adapted by Sally Cookson and Adam Peck and Original Company
    Directed by Sally Cookson
     
    Adapted from the novel by 原作 Patrick Ness
    Inspired by an idea from 原案 Siobhan Dowd

    Adapted by 脚色 Sally Cookson and Adam Peck and Original Company
    Directed by 演出 Sally Cookson

    Associate Director&Aerial Director アソシエイトディレクター/エアリアルディレクター Sam Wood
    Associate Movement Director アソシエイトムーブメントディレクター Raffaella Covino
    Set Designer セットデザイナー Michael Vale
    Costume Designer コスチュームデザイナー Katie Sykes
    Composer&Musical Director コンポーザー/ミュージカルディレクター Benji Bower
    LX Designer LXデザイナー Aideen Malone
    Sound Designer サウンドデザイナー Mike Beer
    Video Designer ビデオデザイナー Dick Straker
    LX Programmer LXプログラマー Will Ferris
    Costume Supervisor コスチュームスーパーバイザー Loz Tait
    Production Manager プロダクションマネージャー Dominic Fraser

    (日本スタッフ)
    翻訳:常田景子  
    演出補:友花 照明:高見和義 音響:けんのき敦 衣裳:阿部朱美
    ヘアメイク:西川直子 歌唱指導:亜久里夏代 美術補:池宮城直美
    通訳:角田美知代  舞台監督:松下清永・大垣敏朗
     
    スウィング:茶谷優太、 塚越志保、渡邊彩乃
     
    主催:株式会社パルコ
    共催:ジョナサン・チャーチ・シアタープロダクションズ グローバル・クリーチャーズ

チラシ

舞台写真

もっと見る

Attention

Attention

The following pages are about services provided for foreigners who live in Japan.
Foreigners who are not residents may not have access to all services.
Please agree after confirming the following items.

In the following pages, sections without English translations are displayed in Japanese. In such cases, please use a web translation service. Please note that our company is not responsible for the translations and that the translated pages are provided to customers for reference. Descriptions of our content and services conform to the original Japanese text.

Call center services are only available in Japanese. Please note that inquiries in other languages cannot be accommodated.
Please be aware that some of the services we offer may not be available to those living outside Japan

注意和確認

下一頁是外國人的服務。
對於外國非居民,我們將無法提供所有服務。
請確認並同意以下內容。

  • 後續翻譯頁面使用機器翻譯。 因此,翻譯頁面並不總是正確的。
  • 此外,我們對翻譯不承擔任何責任。
  • 翻譯頁面僅供參考,因此日語頁面的內容優先。
  • 呼叫中心僅提供日語服務。 請注意,我們無法回答日語以外的問題。
  • 我們提供的某些服務不適用於非居民。

注意和确认

此后的页面是为外国居民提供的服务。
对于外国非居民,我们将无法提供所有服务。
请确认以下内容并同意。

  • 后续翻译页面使用机器翻译。因此,翻译页面并不总是正确的。
  • 此外,我们不对翻译负责。
  • 翻译页面仅供参考,因此日语页面的内容优先。
  • 呼叫中心仅提供日语服务。请注意,我们无法回复日语以外的查询。
  • 我们公司提供的某些服务可能不适用于非居民。

주의 및 확인 사항

이 페이지는 외국인 거주자를 위한 서비스입니다.
외국인 비거주자 고객님의 경우 제공할 수 없는 서비스가 있습니다.
다음을 확인, 동의하신 후에 이용해주십시오.

  • 이 번역 페이지 내용은 기계 번역을 사용하고 있습니다. 따라서 번역 페이지는 반드시 올바른 내용이 아닐 수 있습니다.
  • 또한 당사는 번역의 결과에 대해 일체의 책임을지지 않습니다.
  • 번역 페이지는 어디까지나 참고를 위한 번역이며 기재된 내용은 일본어 페이지를 준수합니다.
  • 당사가 제공하는 서비스 중 일부는 비거주자 고객이 사용할 수없는 서비스도 있으므로 양해 바랍니다.

ATTENTION(日本語)

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.

Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur. Excepteur sint occaecat cupidatat non proident, sunt in culpa qui officia deserunt mollit anim id est laborum. Sed ut perspiciatis unde omnis iste natus error sit voluptatem accusantium doloremque laudantium, totam rem aperiam, eaque ipsa quae ab illo inventore veritatis et quasi architecto beatae vitae dicta sunt explicabo.

  • Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
  • Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.
  • Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur.